小児科 医師紹介
-
-
- 下郷 幸子
しもざと さちこ
小児科 部長
【専門分野/得意な領域】
小児科一般
小児神経
【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医
小児神経専門医 -
主な経歴 2000年 福井大学医学部卒業
慶應義塾大学病院小児科2013年 永寿総合病院小児科 2016年 国家公務員共済組合連合会立川病院小児科 【患者さんへ】
地域のお子さまとご家族に寄り添い、安心安全な医療を提供できるよう努めてまいります。お気軽にご相談ください。
-
-
-
- 佐藤 公則
さとう まさのり
小児科 医長
【専門分野/得意な領域】
小児科一般
小児感染症
小児集中治療
【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医・指導医
集中治療専門医
小児感染症学会認定医・暫定指導医
ICD【所属学会】
日本小児科学会
集中治療医学会
小児感染症学会
感染症学会 -
主な経歴 慶應義塾大学医学部卒業 慶應義塾大学病院小児科 東京歯科大学市川総合病院小児科 長野県立こども病院小児集中治療科フェロー 長野県立こども病院小児集中治療科医長 【患者さんへ】
重症小児患者に携わってきた経験を生かし、地域の小児診療に貢献したいと思います。
-
-
-
- 本田 尭
ほんだ たかし
小児科 医長
【専門分野/得意な領域】
小児腎疾患、小児リウマチ性疾患【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医・認定指導医
-
主な経歴 2010年 慶應義塾大学医学部卒業 2012年 慶應義塾大学病院 小児科
横須賀共済病院 小児科2013年 川崎市立川崎病院 小児科 2020年 東京都立小児総合医療センター 腎臓・リウマチ・膠原病科 【患者さんへ】
腎やリウマチの専門研修で培った経験を活かしながら、総合的に疾患を抱えるお子さんの診療ができるように心がけてまいります。
-
-
-
- 和田 未来
わだ みく
小児科 医長
【専門分野/得意な領域】
小児科一般
アレルギー【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医
【所属学会】
日本小児科学会
日本アレルギー学会 -
主な経歴 東京女子医科大学医学部卒業 慶應義塾大学病院 小児科 日野市立病院 小児科 国家公務員共済組合連合会 立川病院 【患者さんへ】
ご家族と共にお子様の健やかな成長をサポートしていきます。なんでもお気軽にご相談ください。
-
-
-
- 多喜 萌
たき もえ
小児科 医長
【専門分野/得意な領域】
小児科一般
小児循環器【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医 -
主な経歴 日本大学医学部卒業 平塚市民病院小児科 静岡市立清水病院小児科 慶応義塾大学病院小児科 川崎市立川崎病院小児科 埼玉医科大学国際医療センター小児心臓科
-
-
-
- 堤 健太郎
つつみ けんたろう
小児科 医員
【専門分野/得意な領域】
小児科一般【所属学会】
日本小児科学会 -
主な経歴 佐賀大学医学部卒業 慶應義塾大学病院初期研修 国立埼玉病院 佐野厚生総合病院 【患者さんへ】
患者様に寄り添った医療を目指しております。お気軽にご相談ください。
-
-
-
- 髙橋 哲朗
たかはし てつろう
小児科 医員
【専門分野/得意な領域】
小児科一般、小児神経【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医 -
主な経歴 慶應義塾大学医学部 卒業 横浜労災病院 初期研修医 川崎市立川崎病院 小児科 慶應義塾大学病院 小児科 足利赤十字病院 小児科 横浜市立市民病院 小児科 慶應義塾大学病院 小児科 【患者さんへ】
地域の子ども達の笑顔のために、誠心誠意をもって診療に努めます。
-
-
-
- 鈴木 惟子
すずき ゆいこ
小児科 医員
【専門分野/得意な領域】
小児科一般/小児腎臓【所属学会】
日本小児科学会
小児腎臓病学会
日本腎臓学会 -
主な経歴 慶應義塾大学卒業 慶應義塾大学病院初期研修 横浜市立市民病院 小児科 SUBARU健康保険組合 太田記念病院 小児科 【患者さんへ】
地域の子どもたちやそのご家族に安心して暮らしていただけるよう、微力ながらお役に立てればと思っています。よろしくお願いします。
-
非常勤医師
-
-
- 衞藤 義勝
えとう よしかつ
小児科 先端医療研究センター長
遺伝病研究所所長
【専門分野/得意な領域】
小児科・遺伝相談・代謝内分泌
(ライソゾーム病治療を含む)【専門医・指導医】
日本小児科学会専門医・指導医
日本人類遺伝学会臨床遺伝専門医・指導医
日本小児神経学会専門医・指導医 -
主な経歴 1967年 東京慈恵会医科大学卒業 1969年 米国ペンシルバニア大学神経内科研究員 1972年 スイスベルン大学小児科Assistant Professor 1993年 米国ジョージタウン大学小児科兼任教授 1995年 東京慈恵会医科大学小児科教授 1998年 日本医師会医学賞 1999年 東京慈恵会医科大学小児科主任教授
東京慈恵会医科大学学法人常任理事2001-2005年 日本小児科学会理事長 2003年 東京慈恵会医科大学DNA医学研究所所長 2007年 東京慈恵会医科大学遺伝病研究所教授
米国マウントサイナイ医科大学臨床遺伝兼任教授
財団法人脳神経疾患研究所総合南東北病院
先端医療研究センター長・遺伝病研究所所長現在に至る2008年 米国小児科学会名誉会員 2014年 東京慈恵会医科大学名誉教授
【患者さんへ】
地域の小児医療を専門性を生かして信頼のある医療に向けて努力いたします。遺伝相談、内分泌代謝、ライソゾーム病治療などを専門としております。【医療機関の方へ】
地域の先生方に信頼される、専門性を生かした小児医療(特に代謝、内分泌疾患)、成人患者さんも含めた遺伝相談も行っておりますので、御気軽に御相談ください。 -
-
-
- 伊藤 泰雄
いとう やすお
舌小帯外来
【専門分野/得意な領域】
舌小帯手術・上唇小帯手術【専門医・指導医】
日本外科学会専門医・指導医
日本小児外科学会専門医・指導医 -
主な経歴 1968年 慶應義塾大学医学部卒業 1969年 慶應義塾大学医学部外科学教室助手 1974年 ハーバード大学小児外科研究員 1980年 杏林大学医学部第1外科 講師 1994年 同 小児外科教授 2009年 国際医療福祉大学熱海病院 小児外科教授 2012年 杏林大学名誉教授 2015-2019年 武蔵野徳洲会病院小児外科部長
【患者さんへ】
舌小帯短縮や上唇小帯短縮のために哺乳が上手にできない赤ちゃんを切開手術で積極的に治療しています。 -