舌小帯外来|専門外来|小児科
舌小帯外来について
舌小帯外来では、小児の舌小帯短縮症と上唇小帯短縮症の診療を行っております。
舌小帯短縮症手術ならびに上唇小帯短縮症手術について
乳児の舌小帯手術ならびに上唇小帯手術は毎週月・金曜日に日帰り入院で行います。一度診察を受けてから、手術日を予約して頂きます。1歳以上の幼児の舌小帯手術は原則として全身麻酔となるため2泊3日の入院(手術日は火曜日です)となります。
健康保険と乳幼児医療券が適用されますが、個室使用の場合は別途費用がかかります。
詳しくはそれぞれの疾患の説明をお読みください。
診察日(受付時間)
診察日は外来診療担当表をご確認の上、ご予約をお取りいただいてからご来院ください。
担当医師紹介
-
-
- 伊藤 泰雄
いとう やすお
舌小帯外来担当
【専門分野・得意な領域】
小児外科一般 舌小帯手術 上唇小帯手術【専門医・指導医】
日本外科学会専門医・指導医
日本小児外科学会専門医・指導医 -
主な経歴 1968年 慶應義塾大学医学部卒業 1969年 慶應義塾大学医学部外科学教室助手 1974年 ハーバード大学小児外科研究員 1980年 杏林大学医学部第1外科 講師 1994年 同 小児外科教授 2009年 国際医療福祉大学熱海病院 小児外科教授 2012年 杏林大学名誉教授 2015-2019年 武蔵野徳洲会病院小児外科部長 【患者さんへ】
舌小帯短縮や上唇小帯短縮のために哺乳が上手にできない赤ちゃんを切開手術で積極的に治療しています。
-