中高年向けおすすめ動画|動画配信による健康講座
当院で定期的に公開している健康講座の中から、「中高年向けおすすめ動画」をピックアップしました。
日々の健康維持にお役立ていただければ幸いです。
-
-
-
消化器内科・肝臓病研究所 所長
井廻 道夫 医師第1回 講師は消化器・肝臓病研究所 井廻 道夫 医師による「肝機能検査値の見方と肝臓の病気~血液検査結果が気になる皆さんへ~」です。(再生時間:約16分)
2020年07月20日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
骨軟部腫瘍研究所 所長
別府 保男 医師第4回 講師は骨軟部腫瘍研究所 所長 別府 保男医師による「ロコモ予防~健康寿命を延ばしましょう~」です。(再生時間:約22分)
2020年09月30日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
血液浄化療法センター長 腎臓内科・透析内科部長
篠﨑 倫哉 医師第12回 講師は血液浄化療法センター長 腎臓内科・透析内科部長 篠﨑 倫哉 医師による「腎臓病の経過を知る~発見と治療の流れについて~」です。
2021年1月29日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
血液内科 部長
田内 哲三 医師第17回 講師は血液内科 部長 田内 哲三先生による「あなどれない、貧血~高齢者の貧血には怖い病気が隠れている~」です。
2021年4月16日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
脳神経外科(機能外科部門)部長
仲野 雅幸 医師第20回 講師は脳神経外科(機能外科部門)部長 仲野 雅幸先生による「手のふるえの新しい外科治療~集束超音波治療(FUS)について~」です。
2021年6月11日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
尿路結石破砕治療センター センター長
荒川 孝 医師第21回 講師は尿路結石破砕治療センター センター長 荒川 孝 先生による「あなたは尿路結石症を知っていますか?~尿路結石と言われたらどうしましょう?」です。
2021年6月25日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
消化器内科 部長
今城 健人 医師第22回 講師は消化器内科 部長 今城 健人先生による「本当は怖い脂肪肝~検査とその対策~」です。
2021年7月16日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
脳神経内科部長
眞木 二葉 医師第32回 講師は脳神経内科部長 眞木 二葉医師による「パーキンソン病の基礎知識 どんな病気?治療は?」です。
2022年1月14日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
リハビリテーション科 部長
諸冨 伸夫 医師第35回 講師はリハビリテーション科 部長 諸冨 伸夫医師による「よりよく生きよう~リハビリテーションと心臓病~」です。
2022年2月25日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
低侵襲脊髄手術センター 上級顧問
水野 順一 医師第36回 講師は低侵襲脊髄手術センター 上級顧問 水野 順一医師による「たかが腰痛 されど腰痛」です。
2022年3月11日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
腎臓内科・透析内科 医長
稲永 亮平 医師第40回 講師は腎臓内科・透析内科 医長 稲永 亮平医師による「腎臓の声を聞いてあげて!~慢性腎臓病(CKD)を知っていますか?~」です。
2022年5月27日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
精神看護専門看護師
中嶋 須磨子看護師第42回 講師は精神看護専門看護師 中嶋 須磨子看護師による「「もしかして認知症?」と思ったら」です。
2022年6月24日配信
動画配信はこちら
-
-
-
-
脳卒中センター長
長谷川 泰弘医師第45回 講師は脳卒中センター長 長谷川 泰弘医師による「知っておきたい~脳卒中から身を守る方法~」です。
2022年8月12日配信
動画配信はこちら
-