第4回 動画による健康講座「ロコモ予防~健康寿命を延ばしましょう~」
2020年09月30日掲載
演題 |
「ロコモ予防~健康寿命を延ばしましょう~」 |
---|---|
講師 |
講師 整形外科 骨軟部腫瘍研究所 所長 別府 保男 |
動画の内容について
日本は日本は世界有数の長寿国ですが、いつまでも健康な身体で元気に過ごしたいものです。
便利な移動手段の多い現代社会では、日常生活に支障はないと思っていても、ロコモになっていたり、すでに進行したりしている場合があります。
今回は、いつまでも歩き続けるために、日頃から心掛けたい事についてお話いただきます。
目次(再生時間 21:58)
- タイトル・講師プロフィール
- 日本人の平均寿命
- 日本の憂うつ1・2
- 知っていますか?ロコモ
- ロコモの原因
- 骨粗鬆症になると
- 変形性関節症について
- 腰部脊柱管狭窄症について
- 動かす仕組み 筋肉・神経
- 自分で気づくロコチェック
- ロコモ度の判定と予防
- ウォーキングと病気予防
- 骨粗鬆症に対する食事療法
- サルコペニアに対する食事療法
- まとめ