平成27年度 新百合ヶ丘総合病院 病院指標
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞のICD10別患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 560 | 193 | 424 | 1071 | 1217 | 958 | 1634 | 2105 | 1490 | 368 |

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
集計期間中はDPC準備病院のため、診断群類別の公表データはありません。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 24 | 5 | 1 | 6 | 14 | 24 | 1 | 6,7 |
大腸癌 | 18 | 16 | 25 | 2 | 24 | 78 | 1 | 6,7 |
乳癌 | 8 | 8 | 0 | 0 | 5 | 27 | 1 | 6,7 |
肺癌 | 21 | 2 | 12 | 15 | 10 | 84 | 1 | 6,7 |
肝癌 | 8 | 5 | 0 | 4 | 4 | 47 | 1 | 6,7 |
初発の5大がんのUICC病期分類別、並びに再発の患者数を示しています。
がんの進行度を判定する基準として、国際的に活用されているUICC 病期分類国際対がん連合採用のがん分類方法です。
28の部位毎に各種の検査結果から
①原発がんの大きさと広がり、深さをT
②原発がんの所属リンパ節転移の状況をN
③他臓器への遠隔転移状況をM
として区分し、各がんをⅠ期(早期)からⅣ期(末期)の 4病期(ステージ)に分類するものです。
2015年度に退院した患者さんを集計し、集計対象期間中に複数回入院された患者さんはそれぞれ集計をしております。
「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。
「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
がんの進行度を判定する基準として、国際的に活用されているUICC 病期分類国際対がん連合採用のがん分類方法です。
28の部位毎に各種の検査結果から
①原発がんの大きさと広がり、深さをT
②原発がんの所属リンパ節転移の状況をN
③他臓器への遠隔転移状況をM
として区分し、各がんをⅠ期(早期)からⅣ期(末期)の 4病期(ステージ)に分類するものです。
2015年度に退院した患者さんを集計し、集計対象期間中に複数回入院された患者さんはそれぞれ集計をしております。
「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。
「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
重症度 0 | 28 | 7.86 | 43.96 |
重症度 1 | 70 | 13.99 | 79.69 |
重症度 2 | 20 | 21.50 | 77.95 |
重症度 3 | 9 | 22.11 | 86.67 |
重症度 4 | 4 | 44.50 | 81.00 |
重症度 5 | - | - | - |
不明 | 42 | 16.88 | 78.21 |
解説(準備中)
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 | 傷病名 | 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|---|---|
G45$ | 一過性脳虚血発作及び関連症候群 | 3日以内 | 15 | 11.27 | 72.67 | 10.53 |
その他 | - | - | - | - | ||
G46$ | 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 | - | - | - | - | - |
I63$ | 脳梗塞 | 3日以内 | 176 | 21.65 | 74.01 | 17.59 |
その他 | 23 | 22.83 | 73.87 | 3.02 | ||
I65$ | 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | - | 29 | 15.31 | 68.96 | 3.45 |
I66$ | 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | - | - | - | - | - |
I675 | もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> | - | - | - | - | - |
I679 | 脳血管疾患,詳細不明 | - | - | - | - | - |
解説(準備中)
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
外科(血管外科、消化器外科、乳腺外科含む)
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K617-4 | 下肢静脈瘤血管内焼灼術 | 109 | 0 | 1 | 0.00% | 67.85 | |
K6335 | 鼠径ヘルニア | 81 | 1.27 | 1.99 | 0.00% | 68.75 | |
K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲腫瘍を伴わないもの) | 45 | 0.42 | 3.16 | 0.00% | 40.76 |
解説(準備中)
眼科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K2821ロ | 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他) | 204 | 0.01 | 1.16 | 0.00% | 75.63 | |
K2801 | 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含む) | 10 | 0 | 6.60 | 0.00% | 70.60 | |
解説(準備中)
形成外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0063 | 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6cm以上) | 12 | 0.42 | 4.08 | 0.00% | 59.42 | |
K0301 | 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(躯幹)、(肩)、(上腕)、(大腿) | 11 | 0.73 | 4.18 | 0.00% | 53.45 | |
解説(準備中)
呼吸器外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K514-23 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) | 11 | 1.82 | 9.36 | 0.00% | 69.18 | |
K5143 | 肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) | 10 | 4.00 | 12.50 | 0.00% | 73.50 | |
解説(準備中)
産婦人科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K8882 | 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡) | 307 | 1.02 | 3.90 | 0.00% | 38.73 | |
K872-2 | 腹腔鏡下子宮筋腫摘出(核出)術 | 228 | 1 | 4.11 | 0.00% | 37.75 | |
K877-2 | 腹腔鏡下腟式子宮全摘術 | 219 | 1.01 | 4.26 | 0.00% | 46.36 |
解説(準備中)
耳鼻咽喉科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K3772 | 口蓋扁桃手術(摘出) | 32 | 1 | 6.66 | 0.00% | 29.75 | |
K340-6 | 内視鏡下鼻・副鼻腔手術4型(汎副鼻腔手術) | 29 | 1 | 5.45 | 0.00% | 56.48 | |
K347 | 鼻中隔矯正術 | 20 | 1.35 | 5.90 | 0.00% | 40.05 |
解説(準備中)
循環器科(循環器内科)
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5951 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺、心外膜アプローチ) | 70 | 1.01 | 2.71 | 0.00% | 64.21 | |
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) | 69 | 3.00 | 3.19 | 0.00% | 66.38 | |
K5492 | 経皮的冠動脈ステント留置術(不安定狭心症) | 31 | 0.10 | 9.77 | 0.02% | 73.26 |
解説(準備中)
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0462 | 骨折観血的手術(下腿)、(手舟状骨)、(前腕) | 83 | 2.49 | 10.45 | 0.06% | 60.24 | |
K0461 | 骨折観血的手術(上腕)、(大腿) | 71 | 4.37 | 24.03 | 0.41% | 76.11 | |
K0821 | 人工関節置換術(股)、(膝) | 62 | 4.58 | 27.21 | 0.12% | 73.00 |
解説(準備中)
内科(消化器内科、呼吸器内科、血液内科含む)
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的結腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 253 | 0.24 | 1.11 | 0.00% | 66.02 | |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | 52 | 1.10 | 9.63 | 0.02% | 70.46 | |
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 49 | 3.61 | 6.96 | 0.08% | 71.57 |
解説(準備中)
脳神経外科(脊髄・脊椎末梢外科含む)
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K1425 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(椎弓切除) | 86 | 2.73 | 13.87 | 0.04% | 73.00 | |
K1692 | 頭蓋内腫瘍摘出術(その他) | 68 | 4.49 | 24.46 | 0.18% | 51.78 | |
K1421 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(前方椎体固定) | 55 | 3.36 | 16.42 | 0.02% | 59.02 |
解説(準備中)
泌尿器科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K843 | 前立腺悪性腫瘍手術 | 141 | 1.17 | 9.28 | 0.00% | 65.89 | |
K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) | 52 | 1.48 | 4.46 | 0.00% | 70.79 | |
K773 | 腎(尿管)悪性腫瘍手術(1歳以上) | 13 | 2.23 | 14.54 | 0.00% | 69.00 |
解説(準備中)
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | 0 | 0.00% | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 31 | 0.31% |
異なる | - | - | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | 0 | 0.00% | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 32 | 0.32% |
異なる | 0 | 0.00% |
解説(準備中)
更新履歴
- 2016/10/01
- 新規公開
- 2016/10/03
- 誤記訂正
2015年度退院患者さんの人数を 10歳刻みの年齢階級別に集計しています。年齢は入院時の満年齢です。
【特徴】
幅広い患者様が入院されておりますが、最も多い年齢層は70~79歳で、60歳以上の患者様が約55%を占めておりますが
30~59歳代の患者様も全体の約30%を占めております。