医師紹介|血液内科
常勤医師
-
-
- 田内 哲三
たうち てつぞう
血液内科 部長
【専門分野/得意な領域】
造血器腫瘍、慢性骨髄性白血病【専門医・指導医】
日本血液学会専門医及び指導医(第121487号)
日本内科学会指導医(第3080号)
日本内科学会認定医(第3080号)
-
主な経歴 1986年 東京医科大学医学部医学科卒業 1986年 東京医科大学内科第一講座入局 1992年 米国インディアナ大学へ留学 1995年 東京医科大学助手として内科学第一講座勤務 2001年 東京医科大学講師として内科学第一講座勤務 2008年 東京医科大学准教授として血液内科学分野勤務 【患者さんへ】
治癒を目指す体に優しい化学療法を立案して施行しております。血液疾患の治療にあたっては、全身のさまざまな臓器に合併症を認めることが多々ありますので、各科との良好なチームワークにより質の高い診察を提供できることを心がけております。
-
-
-
- 久保田 靖子
くぼた のぶこ
血液内科 医長
【専門分野/得意な領域】
造血器悪性腫瘍の診断・治療【専門医・指導医】
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本血液学会専門医・指導医
日本神経学会専門医
日本サイコオンコロジー学会認定コミュニケーション技術ファシリテーター
インフェクションコントロールドクター【博士号】
医学博士 -
主な経歴 1991年 鹿児島大学医学部医学科 卒業 1991年 鹿児島大学医学部付属病院第三内科など 1997年 国立がんセンター中央病院内科がん専門修練医 1999年 埼玉県立がんセンター血液科 1999年 鹿児島大学大学院医学研究科博士課程修了 2007年 国立がんセンター東病院化学療法科 2010年 埼玉県立がんセンター血液内科 【患者さんへ】
標準治療を基本としながら、個々の患者さんに最善と考えられる治療を提案いたします。
-
非常勤医師
-
-
- 鈴木 憲史
すずき けんし
血液内科 非常勤医師
【専門医・指導医・学会その他】
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本血液学会指導医・功労会員
米国血液学会会員
日本骨髄腫学会功労会員
日本アミロイドーシス学会理事
厚労省難病研究班アミロイドーシス班員
日本免疫治療学研究会名誉会員
日赤看護大学外部評価委員会委員長
厚労科研主任研究員
日赤看護大学大学院非常勤講師 -
主な経歴 1976年 新潟大学医学部 卒業 1976年 東京医科歯科大学医学部大学院修了 2012年 日本赤十字医療センター副院長 2016年 日本赤十字医療センター 骨髄腫アミロイドーシスセンター長・輸血部長 2021年 日本赤十字医療センター 骨髄腫アミロイドーシスセンター顧問
-