当院で輸血療法や輸血関連検査を受けた患者さまへ
研究実施のお知らせ
新百合ヶ丘総合病院における輸血療法に関する後ろ向き研究について、当院では、以下のとおり輸血療法および輸血関連検査に関する研究を実施いたします。
この研究は、すでに実施された診療・検査データを用いて行うものであり、対象となる患者さまに新たな負担や危険が生じることはありません。
掲示期間:令和7年7月1日〜令和8年3月31日(予定)
研究の方法
研究課題名
過去と現在実施の輸血療法、輸血関連検査の比較検討
研究責任者
佐藤 志帆(臨床検査科)
研究の目的
2012年の開院以降に実施された輸血療法と、現在の輸血療法および関連検査の結果を比較・分析し、業務上の改善点を明らかにすることで、より安全で迅速な輸血医療の提供を目指します。
対象となる方
2012年8月1日から2025年6月までの間に、当院で輸血療法や輸血関連検査を受けた患者さま
使用する情報
診療録、輸血記録、検査データ(輸血関連検査、臨床検査)、手術記録、入退院記録などから、研究目的に必要な情報のみを匿名化して使用します。
個人情報の保護について
収集するデータは、氏名やIDなど個人を特定できる情報をすべて削除した上で解析を行い、結果は統計的に処理されます。研究成果の公表時にも個人が特定されることは一切ありません。
本研究への非参加を希望される場合
ご自身の診療情報をこの研究に使用されたくない方は、下記までお申し出ください。申し出をされた方の情報は一切使用いたしません。
お問い合わせ・お申し出先 | 新百合ヶ丘総合病院 臨床検査科 研究責任者:佐藤 志帆(内線:2708) |
---|---|
044-322-9991(代表)(平日:9時~17時) |