連携登録医制度|医療関係者の皆様へ
連携登録医制度のご案内
症状が安定した患者さんを、当院からご紹介させていただいております。
地域連携登録医にお申し込みいただきました医療機関を優先的にご紹介させていただいております。
患者さんをともに支える医療関係者の皆様を募集しております。
登録していただくと・・・
登録医証を発行いたします
-
- 登録医証を発行し、当院ホームページにて「登録医」一覧に掲載させていただきます。
- 「ニュースレター」「外来診察担当表(2022年10月よりWEBでの閲覧用URLをご案内します)」をお届けします。
- 紹介患者さんが当院初診の場合、来院前登録(IDの発行)をいたします。
- 入院中の紹介患者さんへの訪問および当院医師同席のもとでカルテ閲覧が可能です。
- 紹介患者さんは診断確定後あるいは退院時に原則として逆紹介となります。
- 主治医が決まっていない患者さんを紹介させていただきます。
- 当院で開催されるカンファレンス・各種講演会などのご案内をお届けします。
登録方法
-
新百合ヶ丘総合病院 登録医 申請書にご記入ください
お電話にてお申込みください。こちらから資料を郵送でお送りいたします。
【地域医療連携課】TEL:044-322-8113
必要事項にご記入いただき、FAXにてお送りください。
FAX:044-322-0180
-
登録期間
登録期間は原則1年となります。その後は自動更新となります。
- 新百合ヶ丘総合病院(代表)
- TEL 044-322-9991(代)
- 新百合ヶ丘総合病院(地域医療連携課)
- TEL 044-322-8113(直通)※
※地域医療連携課の電話番号は、医療機関関係者の方専用ダイヤルです。一般の方はご遠慮ください。