医療機関からのご予約|医療関係者の皆様へ
医療機関からのご予約
予約・診療時間について
午前8時30分~午後5時00分(日曜・祝日・年末年始を除く)
診療受付 時間 |
午前 8:00~11:30
午後 1:00~4:00 |
---|---|
診療時間 |
月・木
午前9:00~12:00 午後2:00~5:00 火・水・金・土 ・午前8:30~12:00 午後2:00~5:00 |
休診日 |
日曜・祝日・年末年始(急患随時受付)
※日曜・祝日・年末年始・夜間(午後5:00~午前8:30)受診のお問い合わせは下記番号までご連絡お願いいたします。 |
各種伝票(下記をダウンロードしてください)
-
診療のご紹介、MRI・CTなどの検査予約依頼
- ① 診療・検査予約申込書 (EXCEL)・(PDF)
- ② 診療情報提供書 (EXCEL)・(PDF)
- ③ MRI・CT検査予約依頼票(PDF)
※ご紹介検査において、造影剤を使用した検査は現在行っておりません。ご了承ください。 - ④ 生理検査予約依頼票(PDF)
FAX:044-322-0180(医療機関専用ダイヤル)
※患者さんをご紹介いただく際は、あらかじめ受診日時のご予約をお願いいたします。
診療予約に必要な情報
- 患者名
- 生年月日
- 希望受診科
- 希望日時(できれば候補日として3日程度)
-
PET・SPECT検査予約依頼
※PET・SPECT検査のみお電話にてご予約を承ります
【TEL:】044-322-8113 (地域医療連携課)
※放射線治療科 サイバーナイフは地域連携課でご予約できません。直接サイバーナイフセンターまでご連絡ください。
【TEL:】044-322-0610(サイバーナイフセンター)
※以上の伝票が残り少なくなりましたら、地域医療連携課宛にお電話でご請求ください。
直ちにお届けまたは郵送いたします。
※セカンドオピニオンをご希望の場合は、地域医療連携課までお電話にてお問合せ下さい。
問合せ先
TEL:044-322-8113(医療機関専用ダイヤル)
受付時間:午前9時00分~午後5時(日曜・祝日・年末年始を除く)
※医療機関関係者の方専用ダイヤルです。一般の方はご遠慮ください
患者さんからのご予約
かかりつけの先生より新百合ヶ丘総合病院をご紹介されましたら、診療情報提供書をご持参ください。
※新百合ヶ丘総合病院の外来診療の予約を患者さんご本人が取られる場合は、下記をご参照下さい。
-
1 患者さんへ診療情報提供書をお渡しください
-
2 患者さんから予約コールセンターへ電話
-
【予約当日】
診療情報提供書・健康保険証・診察券(お持ちの方)をお持ちになり、30分前にご来院ください。
外来のご案内はこちら
小児科時間外診療について
当院の小児科時間外診療では下記のとおり受け入れております。
夜間(午後5:00~午前8:30)・日曜・祝日における
- 小児科救急車搬送依頼
- 小児科紹介入院依頼
- 当院かかりつけ小児の症状変化に伴う相談・診療
※ 夜間・休日は小児科医師1名の診療になるため、救急・入院を要する小児病棟急変に優先して対応しています。また、院内の診療状況により対応できない場合がありますので、予めご了承ください。
下記診療所等でも小児科初期診療が行われています。直接お問合せください。
【夜間】
川崎市北部小児急病センター
【休日】
川崎市麻生救急急患診療所、川崎市多摩休日夜間診療所、川崎市宮前休日急患診療所
なお、各区休日急患診療所を受診され、入院が必要とされた場合における紹介入院依頼に関しましては、上記同様に診療受け入れ対応いたします。
誠に申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
患者さんをともに支えあう地域医療連携について
新百合ヶ丘総合病院では、患者さんにとって効率よく無駄のない医療を提供するため、地域の医療機関と連携して患者さんをともに支えあう医療体制を目指しております。
かかりつけ医からのご紹介
患者さんの治療に、専門的な医療や救急医療が必要となった場合、かかりつけの先生より当院を紹介していただきます。
当院では、検査紹介も受け付けております。
新百合ヶ丘総合病院からのご紹介
症状が安定した後、患者さんの通院されやすい病院・医院・診療所などにご紹介させていただきます。
※地域連携登録医にお申し込みいただきました医療機関を優先的にご紹介させていただいております。
- 新百合ヶ丘総合病院(代表)
- TEL 044-322-9991(代)
- 新百合ヶ丘総合病院(地域医療連携課)
- TEL 044-322-8113(直通)※
※地域医療連携課の電話番号は、医療機関関係者の方専用ダイヤルです。一般の方はご遠慮ください。