ドクターコラム|泌尿器科
泌尿器科ドクターコラム一覧
-
-
排尿時の痛み、これって膀胱炎?~症状や原因、診断から管理・治療まで~
排尿時に刺すような強い痛みや眠れない程の頻尿、時には血尿でびっくりして私の外来を老若男女問わず患者さんが来院します。多くの場合、単純な細菌性膀胱炎のため抗生剤治療で治癒しますが、なかなか治癒に至らず、すぐに再発してしまうケースも見受けられます。
-
-
尿路結石って聞いたことありますか
尿路結石は腎臓結石・尿管結石・膀胱結石・尿道結石を合わせた総称で、泌尿器科が扱う良性の病気の1つです。
-
-
夜間のトイレの回数が増えた、これって異常?
夜間のトイレに行く回数が増え、十分な睡眠が取れない、日中の体調不良に繋がっているなど、私が外来をする中でも困っている方が多くいらっしゃいます。
-
-
前立腺がんとPSA検診について
日本人の二人に一人はがんになるといわれていますが、なかでも前立腺がんは罹患率、死亡率ともに増加しており、2012年の年齢調整罹患率では男性は胃がんに次ぐ2番目の高さということがわかっています。
-
-
尿路結石症について
尿路結石症は尿の中に溶けにくい物質が結晶を作り、結石となって尿の通り道(尿路という)に存在し、様々な症状を出してくる病気です。
-
-
前立腺癌手術の変遷
2000年当時、前立腺癌手術方法には開放手術と腹腔鏡手術がありました。