地域情報誌 タウンニュース 2025年2月13日掲載記事より

赤ちゃんのハート舌

小児科 舌小帯外来 伊藤 泰雄

赤ちゃんのハート舌

赤ちゃんの舌がハートの形をしていたら可愛いと思うかもしれません。しかし、実は、ハート舌は舌小帯短縮症という先天異常なのです。

舌小帯短縮症は、舌の裏にあるスジのために舌が引きつれている状態です。そのため舌が自由に動けず、哺乳、食事、発音などの障害を引き起こします。

  • 脳ドックを受けましょう
  • 乳児が母乳を上手に吸えなかったり、母親が乳首を噛まれて痛がったりします。幼児では肉などの固い食物を噛まず丸呑みしたり、舌先を使う発音が不明瞭だったりします。また、リコーダーなどの楽器も上手に吹けません。

舌小帯短縮症は外からは見えないため、健診では見過ごされているのが現状です。症状に心当たりがある方は、専門医への受診をお勧めいたします。

タウンニュースコラム一覧