第24回 動画による健康講座「眼瞼下垂などのまぶたの病気」
2021年8月6日掲載
演題 |
「眼瞼下垂などのまぶたの病気」 |
---|---|
講師 |
講師 形成外科 栗山 元根 先生 |
動画の内容について
まぶたの病気は「形成外科」に行くべき?「眼科」に行くべき?と迷ったことはありませんか?
今回は、まぶたにできる様々な“しこり”の症状、逆さまつ毛の症状や治療方法についてご紹介します。また、加齢に伴って生じる眼瞼下垂症の治療が必要な例、治療方法などについても詳しくご紹介します。
ぜひご視聴ください。
目次(再生時間 11:31)
- オープニング
- まぶた(眼瞼)の病気は「形成外科」なの?「眼科」なの?
- はじめに
- まぶた(眼瞼)にできる“しこり”
- 逆さまつげ(眼瞼内反症)
- 眼瞼下垂症
- 新百合ヶ丘総合病院の眼瞼下垂手術について