アンギオ(血管造影)装置とは
アンギオ(血管造影)装置とは
アンギオとは、血管の形状や異常、腫瘍への血管や血流の状態を検査・治療する機器です。
-
カテーテルを使って血管内に造影剤を注入し、血流や腫瘍の分布、血管の狭窄や閉塞を検査・治療する機器。
アンギオ(血管造影)装置の特長
検査と同時に治療が可能
血管の状態を検査し、必要があれば即治療ができます。
手術の時間と患者さんの負担を軽減
メスを使わず治療ができるため、出血が抑えられ社会復帰までの時間が大幅に短縮されます。
アンギオ(血管造影)装置
IVR
- SIEMENS(ARTIS icono biplane)
- Canon(INFX-8000V/JD)
- SIEMENS(Artis zee biplane ICT)