地域情報誌 タウンニュース 2024年6月13日 掲載記事より

糖尿病・肥満の新薬登場

糖尿病・内分泌代謝内科 部長 佐倉 宏

糖尿病・肥満の新薬登場

  • 糖尿病・肥満の新薬登場
  • 最近、糖尿病や肥満症に対する新薬が次々に登場し、診療が大きく変わりつつあります。特にSGLT2阻害薬、GLP―1受容体作動薬、GIP―1/GLP―1受容体作動薬などの薬は、うまく使うと目標とする血糖値や体重を達成することがかなり期待できるようになりました。さらに、糖尿病や肥満症の合併疾患である脳卒中・心筋梗塞・心不全・慢性腎臓病の発症・進展の抑制効果があるという論文も多く発表されています。

ただし、糖尿病や肥満症の治療は食事・運動療法が重要なことは変わりなく、これらが疎かになれば新薬を使っても効果は限定的です。また、重大な副作用も起こりうるので適切かつ慎重に使う必要があります。糖尿病・肥満症・合併疾患の専門医など十分な知識のある医師に受診し、正しい指導のもとに新薬を使うことが大切です。

タウンニュースコラム一覧