地域情報誌 タウンニュース 2020年5月号 掲載記事より
あなたの腎臓は大丈夫?
腎臓内科・透析内科
稲永 亮平(いななが りょうへい)
-
-
腎臓は、体内に溜まった余分な水分と老廃物を尿として排出する臓器です。24時間365日休むことなく体内で働き続けていますが、皆さんは腎臓の健康チェックを行っていますか?
「尿の異常(血尿や蛋白尿)」や「腎機能が60%未満にまで低下した状態」が3カ月以上持続する場合を慢性腎臓病と定義します。初期にはほとんど自覚症状はありませんが、浮腫み、倦怠感、食欲低下などの症状が現れたときには、腎機能が極度に低下している可能性もあり、検診での早期発見が重要になります。
慢性腎臓病に根本的な治療法はなく、糖尿病や高血圧などの生活習慣病を厳格に管理することが病期の進展予防につながります。ぜひ毎年検診を受けて、腎臓に異常が見られた場合は、お近くの腎臓専門医にご相談ください。