公開講座のお知らせ
【講演会】2024年2月の医学健康講座・市民医学講演会2024.01.26
2月の市民医学講演会および医学健康講座のご案内です。
◎LINE登録をしていただくと毎月の講座情報が一目でわかり便利です。
【医学健康講座】
2月に新百合ヶ丘総合病院で開催する医学健康講座のご案内です。
(予約不要・参加無料)
当日、直接 会場までお越しください。
場所:新百合ヶ丘総合病院3階STRホール
------------------
■2月6日(火)14:00~15:00
演題:血管病から考える健康長寿へのヒント
講師:血管外科 医長 伊藤 栄作 医師
■2月9日(金)14:00~15:00
演題:若返り(老化予防)・認知症予防のための筋肉体操
講師:外傷再建センター イリザロフ組織再生部長 岡﨑 裕司 医師
■2月29日(木)14:00~15:00
演題:もっと知って欲しい、肝臓のこと~検査値の読み方から最新の検査/治療まで~
講師:消化器内科 部長 今城 健人 医師
※講座前12:30よりヘルマンハープコンサート開催
------------------
【市民医学講演会】
2月に多摩市・町田市で開催する市民医学講演会のご案内です。
(予約不要・参加無料)
当日、会場までお越しください。
------------------
■2月8日(木)14:30~15:30
演題:パーキンソン病の基礎知識 どんな病気?治療は?
講師:脳神経内科部長 眞木 二葉 医師
会場:永山公民館5Fベルブホール (定員120名)
(小田急多摩線・京王相模原線「永山」駅改札を出て左)
■2月20日(火)14:30~15:30
演題:「脂肪肝」に対する「糖質制限」の考え方について
講師:予防医学センター 消化器内科部門部長 袴田 拓 医師
会場:和光大学ポプリホール鶴川 (定員120名)
(小田急線「鶴川」駅北口 徒歩3分)