病院からのお知らせ

【イベント】看護の日2025のおしらせ2025.04.09

【イベント】看護の日2025のおしらせ

新百合ヶ丘総合病院【看護の日2025】のテーマは、「最良の安心を届けよう!」です。
今年は会場を2箇所に拡大し、認知症予防の運動や、骨密度測定、看護師による相談などを行います。
また4/30~5/12まで、当院職員から募った「スタッフ川柳」を展示し、みなさんの投票により優秀賞を決定します。ぜひご来院の際には、お気に入りの川柳に応援の一票を投票してください!

日時:2025年5月12日(月)10:00~14:00
場所:3階 STRホール1階 STRひろば(外来待合フロア)
テーマ【最良の安心を届けよう】 

【イベント会場① 3階STRホール】
■リハビリテーション科理学療法士による講義と運動
「認知症を予防して いつまでも健康的な生活を」
 ①10:30~、②13:00~(各30分)
高齢者がいつまでも健康で認知症にならないためには、運動が効果的です。
当院の理学療法士がわかりやすく解説します。
みなさんも広々としたホールで一緒に体を動かしてみませんか?

■測定コーナー 骨密度(無料) 

【イベント会場② 1階STRひろば(外来待合)】
■専門・認定看護師による相談コーナー
テーマに応じた相談会を個別に開催(予約不要)

【10:00~12:00】
緩和ケア認定看護師  榎本 史子
 ・がんに関するこれからの治療と療養生活 など
感染管理認定看護師 井上 美智
 ・家庭でかんたん感染予防 など

【12:00~14:00】
脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 中村 隆之
 ・脳卒中の予防について など
精神看護専門看護師  中嶋 須磨子
 ・質のよい睡眠をとる方法 など
不妊症看護認定看護師 板井 芳美
 ・婦人科なんでも相談 など

■みんなで投票!病院スタッフ川柳 
今年のお題「最良の安心を届けよう」です。どうぞお楽しみに!
投票期間:4/30(水)~5/12(月)
掲示場所:STRひろば・売店前