病気のよろず相談

病気に対する治療方法や検査手段は時代とともに目覚しい進展を遂げ、新しい手術方法、新しい治療装置、新しい薬が次々と開発され、登場しています。 そして、情報伝達手段も多種多様に発達したおかげで、病気に関する情報を入手することは非常に容易となりました。

しかしその一方で、情報が社会に氾濫するあまり、その中から患者さんやその家族が自身にとって最も必要な情報を取捨選択することは、ますます難しくなってきたと言えます。 「病気の相談はどこで受けてもらえるのか」に始まり、「自分の症状にはどのような治療が向いているのか」、「高齢の親に手術をさせるのは忍びない。 他の治療方法はないのか」など、病気に対する疑問や治療に関する悩みは、千差万別で尽きることがありません。

昨今、こうした声に少しでも応えようと、多くの医療機関でセカンドオピニオンという仕組みが次第に定着してきました。 「病気に関する正しい知識を獲得して最も良いと思われる治療方法を探したい」という相談者に対して、医療の専門家が意見を述べたり、助言をするものです。

「すべては患者さんのために」という院是を掲げている当院でも、患者さんやその家族の一助となるようセカンドオピニオン外来を設置し、積極的に相談に対応しております。 しかしながら、時間的に余裕のない方や遠方に住んでいる方がこの外来を訪れて病気の相談をすることは困難なことです。

そこで、経験豊富な医療スタッフが対応する「病気のよろず相談」の受付窓口を、設けております。 様々な病気の相談にお答えしますので、どうぞお気軽にご利用下さい。

ご相談はこちらから

Gmailをご利用の方へ

Gmailでは近年増加傾向にある「なりすましメール」の対策としてセキュリティを強化しており、2024年1月現在、Gmailからお問合せをいただいた場合、当院からの返信メールが迷惑メールに振り分けられ、これが要因でメールの受信拒否となる可能性がございます。
誠に恐れ入りますが、ご相談のメールは、Gmail以外のメールアドレスでお送りいただけますと幸いです。

下記ボタンをクリックすると、メールソフトが開きます。メールソフトが開かない場合は下記にあるQRコードをスマートフォン等で読み込んでお送りください。

メール送信用QRコード

※お願いとお断り

回答は、基本的にメールでのみとさせて頂きます。
お寄せいただきましたご相談について、全ての内容にお答えできるとは限りません。
また、回答までの日数を要する場合もありますので、あらかじめご了承ください。

※個人情報の扱いについて

お送りいただいた個人情報は、各々の回答を目的としてのみ使用いたします。 また、ご本人の承諾なしに第三者(当院業務委託先を除く)に提供することはありません。