学会活動|循環器内科

学会活動について

当院では、循環器病関連の学会やレジストリー(登録研究)における患者様の登録事業に協力しています。この登録事業は、患者様の治療前後のカルテから得られた情報を登録し、今後の治療に役立てる目的で行っております。その際、登録されたデータを臨床研究や学会での症例報告などに利用させて頂くことがあります。お名前、ご住所などの個人を特定する情報につきましては厳重に管理を行い、学会や学術誌などで公表する際には、個人が特定できないような形で使用致します(匿名化といいます)。可能な限り皆様のご協力を頂きたいと思っております。本研究への参加を拒否される場合や、登録事業に関してご質問があれば、担当医までご連絡ください。また、以下にお示しする学会などにおきましても、情報共有を目的として、匿名化された患者様のデータを症例報告などに使用させて頂くことがございます。ご理解・ご協力の程何卒宜しくお願い申し上げます。

現在進行中の登録事業はこちら

  1. 日本不整脈心電学会(J-AB)
  2. 日本心血管インターベンション治療学会(J-PCI)
  3. 神奈川循環器救急レジストリー(K-ACTIVE)
  4. 循環器疾患診療実態調査(JROAD)

循環器病関連の学会はこちら

  1. 日本循環器学会
  2. 日本心臓病学会
  3. 日本不整脈心電学会
  4. 日本心血管インターベンション治療学会
  5. 日本心不全学会

学会活動実績

2019年度

  1. Sakurai K, Azegami K, et al.
    The outcome of acute myocardial infarction in over the age of eighty with/without coronary intervention-from K-ACTIVE-
    第83回日本循環器学会学術集会, 横浜, 2019年3月29~31日
  2. Hada Y, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Periatrial inflammation measured by FDG-PET/CT to predict new-onset atrial fibrillation.
    第83回日本循環器学会学術集会, 横浜, 2019年3月29~31日
  3. Iwamiya S, Sakurai K, Hada Y, et al.
    The impact of PCI strategy without aspiration thrombectomy on microvascular reperfusion in myocardial infarction.
    第83回日本循環器学会学術集会, 横浜, 2019年3月29~31日
  4. 前野遼太、櫻井 馨、他
    全身動脈の高度石灰化により治療に難渋した高齢女性の心筋梗塞の一例.
    第28回日本心血管インターベンション治療学会、名古屋、2019年9月21日
  5. 前野遼太、櫻井 馨、他
    ST上昇型心筋梗塞における血栓吸引の有効性に関する検討.
    第28回日本心血管インターベンション治療学会、名古屋、2019年9月21日
  6. 土方禎裕、櫻井 馨、他
    Predictors of bleeding events in triple antithrombotic therapy after percutaneous coronary intervention.
    第28回日本心血管インターベンション治療学会、名古屋、2019年9月21日
  7. 櫻井 馨、畔上幸司、他
    神奈川県における急性心筋梗塞の現状-from K-ACTIVE-
    第28回日本心血管インターベンション治療学会、名古屋、2019年9月21日
  8. Yoshitake T, Azegami K, Sato H, et al.
    Adult right atrial blood cyst with arrhythmigenicity.
    第66回日本不整脈心学術大会、横浜、2019年7月25日
  9. 吉竹貴克、畔上幸司、佐藤弘典、他
    心房中穿刺後に減衰伝導特性を有する左側側壁Kent束の室房伝導時間が延長し房室回帰性頻拍が易誘発性となったWPW症候群の一例.
    第31回カテーテルアブレーション関連秋季大会、金沢、2019年11月8日
  10. 吉竹貴克、畔上幸司、佐藤弘典、他
    心房中穿刺後に減衰伝導特性を有する左側側壁Kent束の室房伝導時間が延長し房室回帰性頻拍が易誘発性となったWPW症候群の一例.
    第31回臨床不整脈研究会、東京、2020年1月11日
  11. 土方禎裕、櫻井 馨、他
    冠動脈瘤破裂による心タンポナーデと診断した一例.
    第253回日本循環器学会関東甲信越地方会、東京、2019年9月28日
  12. 土方禎裕、畔上幸司、他
    冠動脈瘤破裂による心タンポナーデと診断した一例.
    Cardiovascular Multi-modalityImaging Conference in Kawasaki(CMICK)、川崎、2019年4月25日
  13. 土方禎裕、櫻井 馨、他
    全身の動脈硬化および冠動脈内石灰化結節を伴う急性心筋梗塞をきたした高齢女性症例.
    第22回C5研究会、豊橋、2019年6月22日
  14. 土方禎裕、櫻井 馨、他
    Triple antithrombotic therapy with direct oral anticoagulants alternative to warfarin reduces bleeding after percutaneous coronary intervention.
    第9回豊橋ライブデモンストレーション、豊橋、2019年6月23日
  15. 土方禎裕、他
    急性心筋梗塞とマルチモダリティ.
    マルチモダリティ研究会、川崎、2019年9月24日
  16. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    Enlargement and low-voltage area in left atrium in relation to recurrence of atrial fibrillation after pulmonary vein isolation.
    第66回日本不整脈心学術大会、横浜、2019年7月25日
  17. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    クライオバルーンで広範囲に肺静脈隔離されたが、隔離範囲内で電位が残存していた小領域をCARTOで描出した一例.
    第31回カテーテルアブレーション関連秋季大会、金沢、2019年11月8日
  18. 櫻井 馨、畔上幸司、他
    複雑病変でもDRA.
    ADATARA LIVE DEMONSTRATION 2019. 福島、2019年6月7日
  19. 櫻井 馨
    Complex PCI. Debulking and rotational atherectomy(パネリスト).
    TCTAP 2019、ソウル、2019年4月28日
  20. 櫻井 馨
    Complex PCI case competition(パネリスト).
    TCTAP 2019、ソウル、2019年4月28日
  21. 櫻井 馨
    AF合併PCI後の抗血栓併用療法の考え方と今後(パネリスト).
    川崎北部IHDカンファレンス、川崎、2019年5月9日
  22. 櫻井 馨
    K-ACTIVEデータを用いた当院発表内容のOverview.
    神奈川県循環器救急とRegistryを考える会、横浜、2019年5月18日

2018年度

  1. Iwamiya S, Azegami K, et al.
    Takotsubo cardiomyopathy with J-waves induced by accidental hypothermia.
    The 2018 International Congress on Electrocardiology. Makuhari Messe, Chiba-city, 2018.6.28~30
  2. Iwamiya S, Sakurai K, Azegami K, et al.
    The effects of aquaresis with tolvaptan to maintain low-dose furosemide following exacerbation of heart failure.
    第22回 日本心不全学会学術集会, 東京, 2018年10月11~13日
  3. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    The progression of low-voltage area in left atrium after pulmonary vein isolation in a case of stroke and recurrent atrial fibrillation.
    第65回日本不整脈心電学会学術大会、東京、2018年7月11~14日
  4. Yoshitake T, Azegami K, Sato H, et al.
    High incidence of mitral insufficiency in women among patients with persistent atrial fibrillation.
    第65回日本不整脈心電学会学術大会、東京、2018年7月11~14日
  5. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    肺静脈隔離がentry blockのみの一方向性ブロックとなりexit blockのgap site同定に3次元マッピングシステムのLAT mapが有効であった一例.
    カテーテルアブレーション関連秋季大会2018公開研究会、沖縄、2018年11月10日
  6. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    Wide QRS頻拍が頻拍周期を変えずにnarrow QRS頻拍へと自然移行したWPW症候群の一例.
    カテーテルアブレーション関連秋季大会2018公開研究会、沖縄、2018年11月10日
  7. 吉竹貴克, 畔上幸司, 羽田泰晃, 他
    右上肺静脈のdormant conductionが再発の機序と考えられた薬剤抵抗性発作性心房細動の一例.
    カテーテルアブレーション関連秋季大会2018公開研究会、沖縄、2018年11月10日
  8. 羽田泰晃、櫻井 馨、岩宮 賢、他
    Comparison between 5F and 6F Trans-radial coronary intervention in the propensity ccore-matched analysis.
    CVIT 2018, 神戸, 2018年8月2~4日
  9. 羽田泰晃、櫻井 馨、岩宮 賢、他
    Lesion-specific strategy for slender PCI.
    CVIT 2018, 神戸, 2018年8月2~4日
  10. 岩宮 賢、櫻井 馨、土方禎裕、他
    FFR測定に合併した左冠動脈主幹部解離.
    第53回日本心血管インターベンション治療学会関東甲信越地方会, 東京, 2018年10月19~20日
  11. 岩宮 賢、櫻井 馨、畔上幸司、他
    EmpagliflozinによるCABG術後のeuglycemic diabetic ketoacidosis.
    第250回日本循環器学会関東甲信越地方会, 東京, 2018年12月8日
  12. 羽田泰晃、岩宮 賢、櫻井 馨、他
    The stentless strategy using drug-coated balloon after rotational atherectomy in high bleeding risk patient.
    Slender Club Japan Live & Annual Meeting 2018, 東京, 2018年4月28~29日
  13. 羽田泰晃、岩宮 賢、櫻井 馨、他
    Bilateral PPAP approach PCI for CTO lesions.
    Slender Club Japan Live & Annual Meeting 2018, 東京, 2018年4月28~29日
  14. 畔上幸司
    心房細動ー診療の目標をどこにおくかー
    鶴川・新百合ヶ丘連携ミーティング,新百合ヶ丘,2018年2月2日
  15. 畔上幸司
    心房細動のカテーテルアブレーションについて.(講演)
    新横浜心房細動勉強会, 横浜, 2018年4月26日
  16. 畔上幸司
    Review atrial Fibrillation. Epidemiology, pathophysiology, and clinical outcomes. (講演)
    川崎市心房細動勉強会, 二子玉川, 2018年11月21日

2017年度

  1. Konishi Y, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Two-year outcomes in patients with postprandial hyperglycemia newly diagnosed after percutaneous coronary intervention in acute coronary syndrome.
    The 52nd Annual Congress of the Acute Cardiovascular Care Association, Milan, March 3-5
  2. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    The progression of low-voltage area in left atrium after pulmonary vein isolation in a case of stroke and recurrent atrial fibrillation.
    The 52nd Annual Congress of the Acute Cardiovascular Care Association, Milan, March 3-5
  3. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    Inducibility of atrial tachyarrhythmias in patients with low-voltage areas in left atrium. Importance of the extent of low-voltage areas.
    Heart Rhythm Society 38th Annual Scientific Sessions 2017, Chicago, May 10-13
  4. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    Mapping of arrhythmogenic properties in left atrial low voltage areas in patients with atrial fibrillation.
    The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session, Yokohama, September 14-17
  5. Sato H, Azegami K, Yoshitake T, et al.
    Short-term outcome after ablation of atrial fibrillation in patients with low-voltage areas in left atrium : impact of inducible atrial tachyarrhythmias.
    The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session, Yokohama, September 14-17
  6. Yoshitake T, Azegami K, Sato H, et al.
    High incidence of advanced cardiac dysfunction in women among patients with persistent atrial fibrillation.
    The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session, Yokohama, September 14-17
  7. Yoshitake T, Azegami K, Sato H, et al.
    Patient characteristics of low voltage areas in atrial fibrillation.
    The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society Scientific Session, Yokohama, September 14-17
  8. 櫻井 馨、羽田泰晃、小西裕二、他
    Impact of prasugrel loading on removal of radial hemostatic device in acute coronary syndrome.
    CVIT 2017,京都,7月6~8日
  9. 櫻井 馨、羽田泰晃、小西裕二、他
    Comparison of transradial vs. transfemoral inter- vention for acute myocardial infarction in less mortality group. -K-Active Registry-
    CVIT 2017,京都 ,7月6~8日
  10. 羽田泰晃、櫻井 馨、小西裕二、他
    Usefulness of transradial inter- vention using 5Fr guiding catheter.
    CVIT 2017,京都 ,7月6~8日
  11. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    詳細な3次元マッピングの検討と冠動脈造影を行うことで、通電を繰り返し行うことができた右心耳起源心房頻拍の1例.
    第29回日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,札幌, 7月7日
  12. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    12誘導心電図では右側と左側の鑑別が困難で、右側からの通電では一過性に離断され左側からの通電で完全離断された後中隔副伝導路の1例.
    第29回日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,札幌, 7月7日
  13. 吉竹貴克、畔上幸司、佐藤弘典、他
    心房細動の低電位領域の電気生理学的特性に関する検討.
    第29回日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,札幌, 7月7日
  14. 吉竹貴克、畔上幸司、佐藤弘典、他
    His束近傍起源心室期外収縮へのアブレーション中にHis bundle mappingを行い安全に通電し得た3例.
    第29回日本不整脈心電学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,札幌, 7月7日
  15. 羽田泰晃、櫻井 馨、小西裕二、他
    How to perform more slender PCI. -minimal contrast-
    Slender club japan live & annual meeting 2017,東京 4月14~16日
  16. 羽田泰晃、櫻井 馨、小西裕二、他
    安定狭心症における5Fと6F TRIの比較.
    Sapporo Live Demonstration Course 2017,札幌,月1~2日
  17. 畔上幸司
    心室性不整脈のアブレーション治療における”pace-mapping”について.(講演)
    第12回御茶ノ水アブレーションセミナー.心室性不整脈編,東京,9月30日
  18. 畔上幸司
    心不全と不整脈~心房細動について~(講演)
    横浜不整脈治療勉強会,二子玉川,11月16日

2016年度

  1. Konishi Y, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Severity of acute coronary syndrome after percutaneous coronary intervention in non-diabetic patients with post prandial hyperglycemia.
    The 51st Annual Congress of the Acute Cardiovascular Care Association, Lisbon, October 15-17
  2. Hada Y, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Kissing Balloon Technique of Left Main Coronary Artery Using 5Fr Catheter with 0.014 Inch Wire.
    Euro-PCR 2016, Paris, May 17-20
  3. Murata K, Konishi Y, Sakurai K, et al.
    One-year outcomes in patients with postprandial hyperglycemia newly diagnosed after percutaneous coronary intervention in acute coronary syndrome.
    The 51st Annual Congress of the Acute Cardiovascular Care Association, Lisbon, October 15-17
  4. Hada Y, Azegami K, Sakurai K, eta l.
    Inflammation of epicardial adipose tissue near roof of left atrium is a initiator of atrial premature contraction.
    第80 回日本循環器学会学術集会,仙台,3月20日
  5. 小西裕二、櫻井 馨、畔上幸司、他
    尿閉によって拡大した膀胱が原因と考えられた肺塞栓の一例.
    第64回日本心臓病学会学術集会,東京,9月23~25日
  6. 羽田泰晃、畔上幸司、佐藤弘典、他
    心原性脳塞栓症の危険因子についての検討 —適切な抗凝固薬下発症における危険因子とは?—
    第3回日本心血管脳卒中学会, 東京, 6月17〜18日
  7. 羽田泰晃、畔上幸司、佐藤弘典、他
    Analysis of acute ischemic stroke with atrial fibrillation. ~ What is the risk of cardioembolic stroke? ~
    第63回日本不整脈心電学会,札幌,7月14~17日
  8. 村田和也、畔上幸司、櫻井 馨、他
    Improvement of quality of life along with impaired cardiac function after catheter ablation in patients with minimally symptomatic persistent atrial fibrillation,
    第63回日本不整脈心電学会,札幌,7月14~17日
  9. 村田和也、畔上幸司、櫻井 馨、他
    Investigation of the underlying etiology of low His bundle position in patients with atrioventricular nodal reentrant tachycardia in elderly,
    第63回日本不整脈心電学会,札幌,7月14~17日
  10. 石川 妙、畔上幸司、櫻井 馨、他
    Differences in the predictor of optimal ablation site between right and left ventricular outflow tract ventricular arrhythmias,
    第63回日本不整脈心電学会,札幌,7月14~17日
  11. Hada Y, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Safety and efficacy of slender-PCI for very elderly patients,
    CVIT 2016総会,東京,7月7〜9日
  12. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    感染性心内膜炎による疣贅が左室壁に認められた基礎心疾患を有さないアトピー性皮膚炎の1症例.
    第239回日本循環器学会関東甲信越地方会,東京,2月6日
  13. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    NOAC導入後も繰り返す脳塞栓をきたした心房中隔瘤の1例.
    第241回日本循環器学会関東甲信越地方会,東京,9月17日
  14. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    精巣腫瘍に対する化学療法(BEP療法)中に急性冠動脈閉塞をきたし5Fr inner catheterによる血栓吸引により治療しえた1例.
    第48回CVIT関東甲信越地方会,東京,5月7日 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    S状結腸癌術前の高齢・糖尿病合併男性におけるLMTを含む冠動脈3枝病変に対しての治療方針について.
    第119回日本シネアンジオ研究会,東京,12月10日
  15. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    S状結腸癌術前の高齢・糖尿病合併男性におけるLMTを含む冠動脈3枝病変に対しての治療方針について.
    第119回日本シネアンジオ研究会,東京,12月10日
  16. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    多彩な心房頻拍を呈した持続性心房細動に対し左房低電位領域の機能的な役割を検討しアブレーション治療を施行した一例.
    第56回神奈川不整脈研究会,横浜,9月3日
  17. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    多彩な心房頻拍を呈した持続性心房細動に対し左房低電位領域の機能的な役割を検討しアブレーション治療を施行した一例.
    第28回日本不整脈学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,福岡,10月28日
  18. 佐藤弘典、畔上幸司、吉竹貴克、他
    心房細動の成立に寄与する左房低電位領域の役割について~左房前壁に低電位帯を呈した心房細動症例の解析.
    第28回日本不整脈学会カテーテルアブレーション委員会公開研究会,福岡,10月28日
  19. 櫻井 馨、小西裕二、畔上幸司、他
    石灰化の強い右冠動脈にガイディングカテーテルのサイズアップでBail-outに成功した急性心筋梗塞の一例.
    第49回CVIT関東甲信越地方会,東京,10月15日
  20. 櫻井 馨、小西裕二、畔上幸司、他
    1つのguiding catheterで治療と同時に対側造影.
    第34回冠循環研究会,東京,5月14日
  21. 櫻井 馨
    14 wireでKBTをするコツ.
    Sapporo Live Demonstration Course 2016,札幌,9月3日

2015年度

  1. Ishikawa T, Azegami K, Murata K, et al.
    Ablation of focal atrial tachycardia originating from the para-hisian region using new mapping concepts.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会30th JHRS・32nd JSE 合同学術大会、京都、2015年7月28~31日
  2. Ishikawa T, Azegami K, Murata K, et al.
    Warfarin-related nephropathy occurred during anticoagulation therapy with dabigatran.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会30th JHRS・32nd JSE 合同学術大会、京都、2015年7月28~31日
  3. Otsuka Y, Azegami K, Murata K, et al.
    Lack of correlation between left atrial voltage on coronary sinus and ablation outcome in patients with persistent atrial fibrillation.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会30th JHRS・32nd JSE 合同学術大会、京都、2015年7月28~31日
  4. 吉田誠吾、畔上幸司、村田和也、他
    成功通電部位において幅広く分裂した局所心房電位が記録されたpreviously ”dormant” 型副伝導路による房室回帰性頻拍の1例.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  5. 吉田誠吾、畔上幸司、村田和也、他
    心房細動に対する肺静脈隔離術後の隔離ライン一方向性ブロックに対するライン内ペーシングによる"exit-Gap"の治療法.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  6. 吉田誠吾、畔上幸司、村田和也、他
    HV時間の著明な延長により見かけ上VA時間の短い頻拍を呈したfast/slow型房室結節リエントリー性頻拍の一例.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  7. 村田和也、畔上幸司、吉田誠吾、他
    高周波カテーテルアブレーションの “very late effect”により消失した右房起源の頻発性心房性期外収縮の1例.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  8. 村田和也、畔上幸司、吉田誠吾、他
    成功通電部位において幅広く分裂した局所心房電位が記録されたpreviously “dormant” 型副伝導路における房室回帰性頻拍の1例.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  9. 村田和也、畔上幸司、吉田誠吾、他
    房室結節リエントリー性頻拍患者における低位His側の成因に関する検討.
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日
  10. Murata K, Sakurai K, Azegami K, et al.
    Acute coronary syndrome associated with use of the “Dappo Herbs”(Loophole Drugs).
    第24回日本心血管インターベンション治療学会,福岡,7月31日
  11. 石川 妙、櫻井 馨、畔上幸司、他 
    原発性アルドステロン症による長期的な高血圧に合併した心サルコイドーシスの一例.
    第1回心筋症研究会,東京,7月4日
  12. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    発熱精査のCTで深部静脈血栓症を指摘されNOACでの治療を選択した抗リン脂質抗体症候群疑いの1例.
    第56回日本脈管学会総会、東京、 10月29日
  13. 羽田泰晃、櫻井 馨、畔上幸司、他
    LMT有意狭窄病変に対しAutobahn Slender® 5Frカテーテルを用いLMT-LAD/LCxにKBTを行い得たPCIの1症例.
    第47回CVIT関東甲信越地方会,東京,10月24日
  14. 渡邉季夫、畔上幸司、高橋 保、他
    心房細動アブレーション時の"contact force"とこれによる心内膜面の偏移(ずれ)との関係
    第27回カテーテルアブレーション委員会公開研究会、郡山、2015年10月16日

2014年度

  1. Handa K, Azegami K, Sakurai K, et al.
    Assessment of site-specific variation of electrode-tissue contact force during pulmonary vein isolation for patients with atrial fibrillation.
    第78回日本循環器学会学術集会,東京,3月22日
  2. Azegami K, Handa K, Murata K, et al.
    The efficacy of catheter ablation in patients with persistent "recent-onset" compared with paroxysmal atrial fibrillation.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会29th JHRS・31st JSE 合同学術大会、東京,7月24日
  3. Handa K, Azegami K, Sakurai K, et al.
    Impact of contact force in pulmonary vein isolation for paroxysmal atrial fibrillation with enlarged left atrium.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会29th JHRS・31st JSE 合同学術大会、東京,7月24日
  4. Murata K, Azegami K, Handa K, et al.
    Awareness of atrial arrhythmia prior to the occurrence of ischemic stroke associated with atrial fibrillation.
    日本不整脈学会日本心電学会合同学術大会29th JHRS・31st JSE 合同学術大会、東京,7月24日
  5. 飯田啓太、畔上幸司、村田和也、他
    心外膜近傍を起源とする左室流出路頻拍が心内膜側からの集簇的通電により遅延効果をもって完全焼失した一例.
    第26回カテーテルアブレーション委員会公開研究会,新潟,10月10日
  6. 飯田啓太、畔上幸司、村田和也、他
    Fast/slow type AVNRTとAVRT using concealed "slow Kent"との鑑別に難渋したPSVTの一例.
    第26回カテーテルアブレーション委員会公開研究会,新潟,10月10日
  7. 石川 妙、畔上幸司、飯田啓太、他
    マッピング中に"bump"により誘発困難となった特発性左室頻拍に対してCARTO上の不完全なデータから”拡張期電位”領域を推定し集簇的通電を行った一例.
    第26回カテーテルアブレーション委員会公開研究会,新潟,10月10日
  8. 村田和也、渡部慎吾、櫻井 馨、他
    Pulmonary hypertention associated with Castleman's disease: a case report.
    第18回日本心不全学会学術集会,大阪,10月10日
  9. 村田和也、渡部慎吾、櫻井 馨、他
    急性心筋梗塞を契機に発見された左房粘液種の1例.
    第234回日本循環器学会関東甲信越地方会,東京,12月6日
  10. 飯田啓太、畔上幸司、村田和也、他
    Fast/slow type AVNRTとAVRT using concealed "slow Kent"との鑑別に難渋したPSVTの一例.
    第9回EPカンファレンス,東京,4月12日
  11. 畔上幸司
    "Silent AF"をどう検出するか(講演)
    第1回Current Topics of Atrial Fibrillation,慶応日吉キャンパス協生館,3月14日
  12. 畔上幸司
    高血圧の集学的管理~循環器内科医の立場から~(講演)
    川崎北部Hypertension Forum,川崎,7月2日
  13. 畔上幸司
    心房細動による脳梗塞を防ぐために~早急発見のための正しい理解を~(講演)
    ベネッセ医療セミナー,町田市民ホール,9月6日
  14. 畔上幸司
    脳梗塞で発症する心房細動(AF)~"Silent AF"をどう検出するか?(講演)
    川崎北部抗凝固療法学術講演会,川崎,11月26日
  15. 畔上幸司
    NOAC投与中のトラブルシューティング(講演)
    神奈川県北部抗凝固療法の会,川崎,10月29日
  16. 畔上幸司
    高齢化で増加傾向ー心房細動とは?(講演)
    市民医学講演会,稲城市立iプラザ(2月18日)・川崎市エポック中原(3月25日)・相模原市民文化会館(4月22日)・町田市民文化交流センター(5月23日)・アートフォーラムあざみ野(9月2日)