鈴木 倫保 医師 動画による健康講座「転ばぬ先の杖、転んだあとの知恵~転倒と、お家と、お薬の話~」
転ばぬ先の杖、転んだあとの知恵~転倒と、お家と、お薬の話~
第7回 講師は脳神経救急・外傷センター センター長 鈴木 倫保 医師による「転ばぬ先の杖、転んだあとの知恵~転倒と、お家と、お薬の話~」です。
近年、高齢者の転倒による死亡が増加しています。
どうして転倒くらいで亡くなるのでしょう?
甘くみてはいけない「高齢者の転倒」
転んだ直後は平気でも、あとで悪化するケースもあります。
まずは転ばないための予防策をたてましょう。
そして、万が一転んでしまっても、知っていれば役に立つことがあります。
今回は、とくに血液をさらさらにする抗血栓薬服用者が注意すべきことをお伝えしています。
詳しくは動画をご覧ください。