動脈専門外来・静脈瘤専門外来

動脈専門外来・静脈瘤専門外来とは

多くの病院では血管病を扱う診療科は「心臓血管外科」や「循環器内科」が一般的ですが、当院では、心臓以外の血管に特化し、より専門的で高度な医療を行うため、「血管外科」として診療しています。我々血管外科医が扱う血管病は、心臓および脳を除く全身すべての血管に及び、胸部・腹部大動脈瘤(大動脈が膨らむ病気)や閉塞性動脈硬化症(動脈硬化により足の血管の狭窄や閉塞する病気)を中心とした動脈疾患、ならびに、下肢静脈瘤を主とした静脈疾患の診断・治療を行なっています。

対象疾患・主な検査

血管の状態を把握する上で画像検査は重要です。超音波検査は、非侵襲的で、非常に安全な検査といえます。一方、大動脈など体の奥深くに位置する血管の描出には向きません。大動脈を含め体全身の血管の評価には造影CT検査が最適です。

この検査は、点滴にて造影剤の注入を要するため、身体診察や問診をもとにこの検査が必要と判断された患者さんに適宜行っています。血管病に対する治療には、内科的治療(薬の服用)に加え、外科的手術(バイパス術や内膜摘除術)や血管内治療(ステントグラフト内挿術、バルーン拡張やステント留置などのカテーテル治療)、さらに外科的手術と血管内治療を組み合わせたハイブリッド治療があります。

さらに、当科の特徴としましては、重要血管を巻き込むような大動脈瘤に対しても、枝付きステントグラフトを用いての治療を積極的に行っています。また、下肢静脈瘤に対しては、主に血管内レーザー焼灼術を行なっています。我々の一番の特徴は、これら全ての選択肢の中で、それぞれの患者さんに合ったベストな治療法を決定し、実際に治療を行うことといえます。

患者さんへ

血管病は、無症状なものから、症状があっても多彩で、典型的な症状がないものまで多種多様です。何らかの血管病でお悩みの方は我々にご相談ください。患者さんに向き合い、ひとりひとりにとって最適な治療を提供できるよう努めます。

診療日

  1. (閉塞性動脈硬化症・胸腹部大動脈瘤専門外来)
    水曜日(診察日は外来診療担当表をご確認ください)
  2. (静脈瘤専門外来)
    火・木曜日 午前(8:00~11:30)

予約をお取りの 諸事情により変更・休診になることがございます。
外来診療担当表はこちら
外来診療予約専用TEL(通話料無料) 0800-800-6456

医師紹介

専門医
指導医
日本外科学会認定専門医/ 日本脈管学会認定専門医/日本心臓血管外科学会専門医/ 心臓外科学会専門医/日本血管外科学会評議員/ 日本ステントグラフト実施基準管理委員会認定 胸部ステントグラフト指導医(TAG, TX2, Valiant, Talent, Relay plus, Najuta)/腹部ステントグラフト指導医 (Excluder, Zenith, Endurant, AFX, Aorfix)/ 血管内レーザー焼灼術実施・管理委員会認定 下肢静脈瘤レーザー焼灼術指導医/ 日本血管外科学会認定血管内治療医